事務所紹介 | やくい社会保険労務士事務所ホームページ
top of page

​事務所紹介

私たちにご相談ください

代表

​ABOUT US

R2上半身写真_edited.jpg

弊事務所のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
私たちは、千葉県八千代市を拠点とし
小~中規模企業の労務サポートをしている社会保険労務士事務所です。

弊事務所を開業してから、ありがたいことに様々な事業主さまとの
出会いがありました。

どの事業主さまも、自らプレイヤーとなり多忙を極めながら
どうやったら事業が発展し、雇用を守り
お客様にいいサービスを提供できるかを
一生懸命考え走り続けています。

そんなバイタリティに溢れ社会的使命感をもった事業の発展を
雇用・人材の分野からサポートし、お役に立ちたい。

そんな思いをもって
開業当時から今現在に至るまで、​私自身も走り続けています。


​代表 藥井遥

 

 社会保険労務士 藥井遥

社会保険労務士、産業カウンセラー、キャリアコンサルタント、1級ファイナンシャルプランニング技能士

奈良県で生まれ育ち、結婚後に族の転勤により千葉県に移住しました。
2019年に千葉県八千代市でやくい社会保険労務士事務所
​を開業して以来、

創業したばかりの会社の従業員の雇用準備や労務管理体制の構築、助成金を活用した職場環境改善から
従業員百名~数千人規模の会社の雇用問題(ハラスメントや休職対応、規程整備など)、

両立支援研修、ハラスメント研修など、幅広い業務に対応してきました。

顧問先は福祉・介護事業所が最も多いですが、
その他医療業、小売業、幼稚園、療術業、建設業、サービス業
など多岐にわたります。

 

その他、研修講師、記事の執筆・監修のご依頼も承っております。
 

 


ー執筆・監修・研修・講演実績ー

産経新聞 令和5年12月3日号「これから 100年時代の歩き方 ~イマサラQ&A~ 定年は法律で決まっているの?」

産経新聞 令和5年12月10日号「これから 100年時代の歩き方 ~イマサラQ&A~ 定年で失業手当はもらえるの?」

産経新聞 令和5年12月17日号「これから 100年時代の歩き方 ~イマサラQ&A~ 定年:やっぱり気になる年金

産経新聞 令和5年12月24日号「これから 100年時代の歩き方 ~イマサラQ&A~ 定年後の健康保険どう選ぶ」

労働新聞2022年2月7日号「社労士プラザ」

株式会社ヒューマン・タッチ専門家コラム「パワーハラスメントトラブル発生時の適切な対応とは」

㈱MCS様「労務アカデミー①:ハラスメント編」「労務アカデミー②:注意・指導編」「労務アカデミー③:運送業界の2024年問題」

介護労働安定センター「雇用管理制度導入への道筋と助成制度等の効果的な活用」「現場で起こるハラスメント問題」「働きやすさと両立支援」「コミュニケーションとメンタルヘルス」​「コミュニケーション技法の基本」「介護事業における就業秩序とハラスメント」「人材を辞めさせない!魅力ある職場づくりをめざして」​・専門学校、私立大学、県立高校「ワークルール講座」・船橋市役所「企業生存戦略セミナー男性の育児休業・育児休暇」雇用保険協議会「雇用保険分野の電子申請について」・八千代商工会「働き方改革に見る実務対応」「創業塾」「初めて従業員を雇用するときのポイント」「コロナ禍の労務管理と法改正」・日本国際協力センター様「日本の労働環境」・(有)ワイエーコーポレーション様「未来の自分を想像しよう」・派遣業「営業担当者が知っておきたい労務管理」・税理士法人「高年齢者活躍の現状と課題」・弁護士法人「介護と仕事の両立のための研修」​・サービス業「不妊治療と仕事の両立支援研修」・その他 多数

藥井労務アカデミー.jpg
労務アカデミー

代表の藥井が解説する「労務アカデミー」

メンバー
2624986_edited.jpg

KAJIHARA

山梨県出身。結婚を機に千葉県へ移住。

 

健康保険組合(10年)、社会保険労務士事務所(11年)と、社会保険業務の事務担当として経歴を重ねてきました。

 

「公明正大」であること、分かりやすく・丁寧にをモットーに、

100人いたら100通りの伝え方があることを大切にして仕事に向き合っています。

 

趣味は街歩き、読書、美術館めぐり。

Remini20210913215354231[35772]_edited.jpg

MICHIKO MARUYAMA

大学卒業後、一般企業の総務部にて給与計算、労務手続、採用活動全般を担当。​7年勤務後、家族の転勤により退職し2人の育児に専念。その後前職の経験を活かし、育児の傍ら完全在宅勤務で活躍中。
 

MEMBER

写真_edited_edited.jpg

TAKASHI SEITO

早稲田大学 政治経済学部卒業
総合エンジニアリング会社勤務

中小企業診断士、社会保険労務士、産業カウンセラー、​第一種衛生管理者、プロジェクトマネジメント・スペシャリスト



ー座右の銘ー
やってみせ 言って聞かせてさせてみて 誉めてやらねば人は動かじ
話し合い 耳を傾け承認し 任せてやらねば人は育たずやっている姿を感謝で見守って 信頼せねば人は実らず(山本五十六)

TADASHI HIROTA

大阪大学・大学院 基礎工学研究科修了

東洋エンジニアリング出身

中小企業診断士(認定経営革新等支援機関)

​-職務経験ー

ITプロジェクトのコンサルティングおよび

プロジェクトマネージメント

生産設備の企画・概念設計

生産工場の改善や効率的運営の指導

bottom of page